RECRUIT 募集職種一覧
人事・労務・事務スタッフ
中途採用(正社員)
お客様である、企業で働く役員・社員の方々が安心して元気に働ける環境づくりのサポート業務を行います。 ・労働保険、社会保険、給与計算業務 ・就業規則、給与制度…
月給 160,000~250,000円
勤務地:島守経営労務事務所(八戸オフィス)
詳細情報へ
ABOUT 私たちについて
20代の時、数多くの中小企業の経営者と接する仕事をしながら、自分たちの実現したい未来に向けて本気で仕事に取組み、最高の事業価値を追求することの素晴らしさを教えて頂きました。企業にとって重要なことは「信頼」「良好な人間関係」「心身の健康増進」「のびのびと働ける充実感」と考え、それらを実現するシステムを構築する分野である、社会保険労務士・行政書士事務所を2000年に開設致しました。スタッフのおかげで「企業の永続的な繁栄と従業員の幸福」に注力した仕事ができていることに心より感謝します。
法律だけではなく、我々とクライアントの思いや信条を吹き込んで、心のこもった制度を作るため、我々は現状に満足することなく、時代の変化に合わせて成長を続けていきます。


BUSINESS 事業案内
当事務所は八戸地域を中心に700社と関わり、人事・賃金に関するコンサルティングから給与計算・就業規則の作成、建設業などの各種許可申請まで幅広くカバーします。
これまで深刻な表情で相談に訪れたクライアントが感謝して頂き、笑顔で帰っていく姿を何度も見てきました。クライアントの方の喜ぶ姿を間近で体感して、自分自身も成長していきたい方には最高の職場です。

人事・賃金制度改革コンサルティング
・募集方法を工夫した魅力的な求人
・会社の経営理念と求める人財の溝を埋める
・従業員が長く働きたくなる制度を構築して定着率を向上する
・従業員の職務内容に応じた柔軟性のある対応(多様な正社員制度の導入)
・メンタルヘルスを含む従業員の健康増進
・法令を遵守し、誠実さを貫く

給与制度改革コンサルティング
・【特許出願中】シンプルでわかりやすい業績対応型職務給システム
・経営者の感謝を数字に換えて社員に還元
・客観的な制度構築で従業員も納得
・賃金に関する労使間トラブルの回避
・経営環境に応じた対処
・給与設定も容易で誰でも簡単に導入が可能なわかりやすいシステム

退職金制度改革コンサルティング
・会社のリスクの減少
・退職時のトラブル回避対策
・円満退社を促す制度作り(引き継ぎの徹底、閑散期の退職)
・在職中における会社への貢献度の高い社員の厚遇
・退職時に提出する誓約書の徹底

労務管理コンサルティング
・問題社員への適切な対応
・採用面接と適切な試用期間を重視
・無用な労使トラブルを避ける、就業規則の作成
・トラブルが起こりそうな時、起こってしまった時の迅速な対応
・会社の勤務実態に合わせた労働時間の設定と無駄な残業の削減
・従業員個人の明確なビジョンと目標設定
WORKPLACE 働く環境
当事務所で最重要視しているのはチームワーク。我々の言うチームワークとは従業員同士の何でも言い合える密な信頼関係、心の調和、お互いに成長できること。
効率よく時間を活用してクオリティの高い仕事をするには、信頼から生まれる調和を以って人の力を借りられることです。良好な人間関係を築くからこそ「のびのびと働く充実感」「生き生きとした表情」が生まれるのです。
MEMBERS メンバー紹介
有資格者は社労士3名、行政書士1名、第一種衛生管理者3名、年金アドバイザー3名。15名のスタッフのうち男性7名・女性8名と、女性スタッフが半数を占めているのが特徴です。
従業員同士の信頼関係があってこそ成り立つ産休時のフォロー体制、及び産休後の復帰の体制も整備しており、産後もフルタイム・時短勤務など働き方を柔軟に選べる女性でも安心の職場です。
また、月1回従業員1人1人と面談する時間を設け、従業員の本音を引き出して、各々の理想と現実のギャップを埋めてモチベーションを維持できるように心がけています。
BENEFITS 福利厚生
島守経営労務事務所は企業の福利厚生・人財育成もサポートし、企業の幸福に貢献する職場です。そのためには、我々自身が福利厚生や人財育成に力を入れて、従業員の幸福を実現しなくてはいけません。
従業員だけではなくて従業員の家族も幸せになるような充実した、社会保険の制度を完備しています。また、勉強会や研修会、資格取得などの自己啓発にも力を入れ、研修旅行やレクリエーションなどで社員同士が無理なく交流できるようにしています。
マインド×スキル×ノウハウの体得を通して従業員のレベルアップと心の調和を図っています。

各種社会保険完備
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備しています。

研修旅行
研修旅行では、ホテルの部屋も、飛行機もバスの席もくじ引きで決めています。これは従業員同士がわだかまりなく、お互いに関心を寄せるようになって心が開けるようにするためです。研修旅行を通じてお互いの良いところを見つけられるようになり、結果として信頼関係の構築に繋がります。

各種勉強会、研修会参加
一例として2ヶ月に1回、社外からメンタルコーチを招いて公開研修を行っています。スキルアップや資格取得に限らず、自分自身の在り方を通して心の調和と信頼関係を構築できる人財を育成します。

レクリエーション等 (登山、BBQ等)
様々なレクリエーションを企画しますが、特筆することは毎年元旦は階上岳などに登山して頂上から初日の出を拝んでいます。まだ暗い朝5時に出発して懐中電灯持参しながら進んで苦労することもありますが、それだけに頂上で初日の出を見たときの達成感はたまりません。ただの交流ではなく、社員同士が心を開くことができてモチベーションアップに繋がるようなイベントを企画しています。
COMPANY 会社概要
事業所名 | 島守経営労務事務所 |
---|---|
所在地 | 青森県八戸市十八日町41-2 カーニープレイス八戸ビル3階 |
沿革 | 2000年(平成12年)1月 創業 社会保険労務士個人情報保護事務所(SRP)認証 2016年(平成28年)10月 社会保険労務士個人情報保護事務所(SRPⅡ)認証 |
代表 | 特定社会保険労務士・行政書士 島守 雅之 昭和43年生まれ 平成9年 行政書士登録 平成12年 社会保険労務士登録 平成19年 特定社会保険労務士登録 |
職員数 | 20名 (うち女性 14人) (うちパート 4人) 有資格者 社会保険労務士 3名、行政書士 2名、 第一種衛生管理者 2名、年金アドバイザー 2名 |
連絡先 | TEL 0178-71-3321 FAX 0178-71-3325 |
URL | http://shimamori-hrm.jp/ |
RECRUIT 募集職種一覧
人事・労務・事務スタッフ
中途採用(正社員)
お客様である、企業で働く役員・社員の方々が安心して元気に働ける環境づくりのサポート業務を行います。 ・労働保険、社会保険、給与計算業務 ・就業規則、給与制度…
月給 160,000~250,000円
勤務地:島守経営労務事務所(八戸オフィス)
詳細情報へ